こんにちは。インストラクターのYUKOです。
昨日は @studio_sor
のあゆみ先生からオンライン指導者研修を
して頂きました。
今回のテーマは ”胸郭” でした。
※肋骨と胸椎と胸骨からなる鳥籠状の骨のことです。
皆さんは、首、肩、腰のトラブルは抱えていませんか?
そういった方に役立つ内容かもしれません。
これらのトラブルは、胸椎が硬くなることで起きている可能性があります。
※胸椎とは、胸郭を構成する背骨の事です。
肋骨の部分の背骨だと考えてみてください。
胸椎がなぜ硬くなるかと言うと、
胸郭にたくさんの筋肉がついているからです。
運動不足や誤った使い方をしていると、
動かすべき筋肉が動かないので、関節の動きが悪くなってきます。
胸椎の動きが悪くなると、
首や肩が代償して動きすぎてしまうのです。
それが、トラブルの原因に。
ですので、胸椎がしっかり動く事は
非常に重要になります。
しかし、胸郭が間違った位置で動かしてもあまり効果はありません。
そのため、研修では
胸郭の正しい配列や
胸椎の動きを促すエクササイズを学びました。
3枚目の写真は、インストラクターSuzuの正しい胸郭の位置の写真です。
嬉しい事に、正しい位置にあると
お腹周りのシェイプや、
二の腕のトレーニングが効果的にできるそうです。
※位置が整っただけで、急にSuzuの脇腹がほっそり見えました。
と言う事は、
間違った位置に置いたままエクササイズしても、なかなか効果が現れないと言うことですよね。
胸郭のニュートラルをどのようにレッスン中お伝えしていくとわかりやすいか、研究を重ねていこうと思います。
またレッスンで提供させてくださいね。
#栃木マシンピラティス
#宇都宮マシンピラティス
#北関東一ピラティススタジオ
#胸郭のニュートラル
#ダイエット
#肩こり
#首こり
#腰痛