六方拝のススメ

皆様こんにちは。チーフコンシェルジュ 兼 ホリスティックビューティアドバイザー みなこです。

本日は、私のモーニングルーティンの一つをご紹介いたします。

「六方拝」です。東西南北・天と地、6つの方向に感謝するという儀式です。

「儀式」というと怪しいでしょうか?

でも私はこの習慣を続けたら、あらゆるものに感謝できる「自分センサー」が磨かれました。

そしてもっと感謝せざるを得ないような出来事や出会いが沢山起こっています。

人生を豊かにより良くしたい方にとってもおすすめです。

慣れてくるまでは頭で色々な方々を思い浮かべて考えて行うのも有りですが、

感謝は頭で思う思考ではなく、心から湧き出てくるもの。

朝から守られている気分と、誰かのお役に立ちたい気分になります。

みなさまもぜひ、朝の習慣として取り入れてみてはいかがでしょうか?

【六方拝のやり方】

床に正座をして東を向き、両親祖父母、ご先祖様に

「ありがとうございます」と言いながら、おでこを床につけて感謝をします。

西:夫婦、兄弟、家族、親戚に感謝

南:お世話になった恩師、先生、上司に感謝 

北:友人、知人、仕事仲間に感謝

(ここで必ずSHINBIクルーのみんなが浮かびます)

天:太陽、月、空、宇宙に感謝

地:大地、動物、植物に感謝(いつも使っているアロマにも感謝)

ルーティンと言っても、出来ない日ももちろんあります。

シンビに出勤して、就労開始前に職場で行うこともあります(*’ω’*)

※こちらは所長ちとせのラジオ番組「はたらくオトナのウェルビーイング」(ミヤラジ 77.3FM)の中でのコーナーでお話ししたものです。(毎月第1・3水曜12:00~13:00放送中!)