問題です。

こんにちは。
インストラクターのYUKOです。

正解は③です!

だよね。と言う声が聞こえてきそうですが。笑

今日はパソコン作業の姿勢(腕のポジション)についての話です。

皆さん、パソコン作業が続くと
手首周りや肩が凝った事はありませんか?

それはパソコンでキーボードを打つあの姿勢が長時間続くとなかなか厄介なんです。

皆さん、前腕はどこだか知っていますか?

前腕とは肘から手首までの腕です。

そして、パソコン作業のあの動作は、
回内と言う動作をしています。

前腕を回内する(内側に捻る働き)のが
円回内筋です。

1日に長時間パソコン作業をしている方は、
円回内筋を使い続けているので、この筋肉がこわばっています。

この状態が長く続くと、肩関節が不安定になり首や顎に力が入りやすくなります。
そうです、体は連動しています。

なので、腕から肩にかけて、そして首に不調を感じる訳です。

ならば、パソコン作業の時間を減らせば良いわけですが、なかなか仕事となるとそういうわけにもいきませんよね。

対策として、円回内筋のストレッチを行うことが有効です。

右腕の円回内筋をストレッチしたい時は、
左手で右肘を掴み、肘が動かないようにしながら、右前腕を外側に捻ってあげましょう。

簡単な事ですが、仕事の合間にちょくちょく行ってあげることで、体の負担はだいぶ減ってくるはずですよ。

外では、ウグイスも鳴くようになり、ポカポカいい天気の日もあります。
ストレッチの後はたまに散歩もいいですね♡

ラボにも遊びに来てくださいね♬♪

#北関東一ピラティススタジオ
#宇都宮ピラティスマシン
#長時間のパソコン作業